東京ディズニーランドでは、一部のショップとレストランがスタンバイパス対象になっています。
6つのショップと4つのレストランを利用する際はスタンバイパスを取得する必要があるので、公式アプリからスタンバイパスを取得しましょう。
40周年記念グッズやカプセルトイなど、人気のグッズを購入するためにはスタンバイパスを取得していないと買えない可能性があります。
購入予定がある人は事前に対象ショップ・レストランを確認してくださいね♪
東京ディズニーシーのスタンバイパス対象のショップとレストラン一覧はこちらを参考にしてください。
- ディズニーランドのスタンバイパス対象ショップ
- ディズニーランドのスタンバイパス対象レストラン
- スタンバイパス取得方法
【ディズニーランド】ショップ
6つのショップがスタンバイパス対象になります。
- ディズニー&カンパニー
- ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
- キングダム・トレジャー
- アドベンチャーランド・バザール(カプセルトイの利用のみ)
- プラネットM
- ロンティア・ウッドクラフト
ディズニー&カンパニー


- 2023年8月17日(木)から当面の間
- 2023年9月14日(木)から当面の間
ディズニー&カンパニーは、大人気のキャラクターグッズを取り扱うお店です。
エリア | ワールドバザール |
ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム


- 2023年8月17日(木)から当面の間
ミッキー&フレンズを中心とした雑貨、お菓子、スーベニアメダル、カプセルトイなどを取り扱うお店です。
エリア | トゥーンタウン |
カプセルトイ | あり |
スーベニアメダル | あり |
お土産のお菓子がカプセルトイになっています♪

キングダム・トレジャー


- 2023年9月14日(木)から当面の間
ディズニー映画のグッズなどを取り扱うお店です。
エリア | ファンタジーランド |
アドベンチャーランド・バザール(カプセルトイのご利用のみ)


- 2023年6月26日(月)から当面の間
カチューシャや雑貨、お菓子、カプセルトイなどを取り扱うお店です。
アドベンチャーランド・バザールは、カプセルトイの利用のみスタンバイパス対象になります。
エリア | アドベンチャーランド |
40周年のかわいいカプセルトイになっています♪

プラネットM


- 2023年8月17日(木)から当面の間
ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』のグッズなどを取り扱うお店です。
エリア | トゥモローランド |
フロンティア・ウッドクラフト


- 2023年6月19日(月)から当面の間
オリジナルグッズが作れるお店です。
エリア | ウエスタンランド |
【ディズニーランド】レストラン
スタンバイパスを取得する必要がある場合があるレストランは、4つあります。
東京ディズニーランド入園後、公式アプリからスタンバイパス状況をご確認ください!
- スウィートハート・カフェ
- リフレッシュメントコーナー
- トゥモローランド・テラス
- キャンプ・ウッドチャック・キッチン
スウィートハート・カフェ


ベーカリーカフェのお店です。
エリア | ワールドバザール |
リフレッシュメントコーナー


ホットドッグが名物のオープンカフェのお店です。
エリア | ワールドバザール |
トゥモローランド・テラス


ハンバーガーなどのメニューを提供するレストランです。
エリア | トゥモローランド |
キャンプ・ウッドチャック・キッチン


キャンプ気分で楽しめる2階建てのロッジのお店です。
エリア | ウエスタンランド |
スタンバイパス取得方法
東京ディズニーリゾート公式サイトのアプリのスタンバイパス > 施設選択画面 でご確認ください。
- Step1はじめに
東京ディズニーリゾート・アプリの「プラン」にある「スタンバイパス」をタップします。
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト 利用したい施設のカテゴリをタップします。
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト - Step2パークチケットの認証
ご利用になる全員分のパークチケットを選択します。
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト - Step3施設の選択
利用を希望する施設の、時間帯が表示されたボタンをタップします。
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト - Step4スタンバイパス内容確認
- Step5取得内容の確認
スタンバイパスの利用時間がアプリ上の「プラン」に表示されます。
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト
スタンバイパスの利用方法
スタンバイパスに記載された時間帯に列に並んでください。
- Step1スタンバイパスの表示
東京ディズニーリゾート・アプリの「プラン」の中から利用する施設の、「パス表示」をタップして二次元コードを表示します。
※二次元コードは利用可能時間になったら表示される
画像引用/東京ディズニーリゾート公式サイト - Step2二次元コードの読み取り
施設入口で読み取り機に、グループ全員のパークチケットまたはアプリの二次元コードをかざしてください。
まとめ
2023年9月現在の東京ディズニーランドのスタンバイパス対象になっているのは、ショップ6つ・レストラン4つの10箇所でした。
- ディズニー&カンパニー
- ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム
- キングダム・トレジャー
- アドベンチャーランド・バザール(カプセルトイのご利用のみ)
- プラネットM
- ロンティア・ウッドクラフト
- スウィートハート・カフェ
- リフレッシュメントコーナー
- トゥモローランド・テラス
- キャンプ・ウッドチャック・キッチン
2023年9月15日(金)からは、いよいよディズニー・ハロウィーンが開催され人気グッズは早々に売り切れてしまう可能性があります。
運営状況等により、実施しない日や時間帯がありますが、ディズニーランド入園後に公式アプリで必ず確認するようにしてくださいね♪
素敵なディズニーランド旅行になりますように☆

コメント