こんにちは^^あいです!!
自由気ままブログに
ご訪問いただきありがとうございます!!
皆さん、新月の日に願い事をすると叶う!
なんて言葉を耳にしたことはありませんか??
星座の特徴に合った願い事をすれば叶いやすいといわれています♪
2022年05月30日は双子座新月です!!
用意するものは、紙とペンだけ!誰でも今すぐに実践できますよ^^

月には昔から不思議な力があると信じられています^^
新月と満月の違いや新月の日にすると良いことを
ご紹介していこうと思います!!
新月と満月って何が違うの?
新月とは
地球からみて、月と太陽の方向が同じになり
月から反射した太陽の光が地球に届かないため
地球から月が見えない状態のこと
一直線に並べると
【地球 太陽 月】の順番になります。
- 月 ・・・潜在意識を司る天体
- 太 陽・・・現実を司る天体
新月には潜在意識と現実が重なり、
願い事を叶える強力なパワーが働きます。
満月とは
地球からみて、月に太陽の光が反射するため
欠けることなく円形に見えている状態のこと
【月 地球 太陽】が
一直線で結べる位置関係になった時に
月は地球からみて丸く見えています。
月は新月から始まり、満ちて満月へ
そしてまた欠けて新月へと戻ります。
その周期は29.5日と言われています。
月の満ち欠けは人間の潜在意識や人体にも
影響を与えるとされているため、
月のリズムに合わせて生活することで最大限に
月のパワーを受け取る事が出来るのです( ˘ω˘ )

月のパワー気になる〜^^
新月はスタートの日
種まきをしよう
新月はスタートの日(種まき)に
ふさわしい日と言われています。
満月の日に実り多い収穫を得られるように
テーマに沿った種まきをすることが大切なのです!
やり方は??
とっても簡単です!新月の願い事を行う際
必要なものはなんと2点だけ!!
- 紙(手帳でもノートでもOKです)
- ペン
これだけです( ˘ω˘ )
とってもシンプルですよね!!
願い事はスマホやパソコンに打ち出すよりも
手書きで行う方が良いと言われています!!
手の動きと視覚を同時に動かすことで
脳に刺激を与え活性化させることにより
具体的なイメージやアイデアが湧いてきます!
同時に潜在意識にも刷り込ませる事が大切なので
出来る限り手書きで書くようにしましょう^^
新月の願い事をしてみよう
新月の願い事のタイミングは?
基本的には新月になったタイミングで行います。
今月の新月は
2022年5月30日20時31分 双子座新月
となっていますのでこの時間までに必要な物を
揃えておくとスムーズに行うことができますよ^^
新月のお願い事のやり方
①新月になった瞬間が一番エネルギーが強く
そこから8時間以内が願い事を書き出すのに
最も適した時間となります。
※この8時間を過ぎても大丈夫です!
遅くとも48時間以内にお願い事を書き終える事が
できれば問題ありませんのでご自身の都合と上手く
調節して行ってみてくださいね(*´ー`*)
ただし新月になる前に書くのはオススメしません。
新月になる前は月が欠けていく状態なので
逆効果になってしまうとされていますので
20時31分を過ぎてから書き出しましょう!!
ここでさらに要注意!!
48時間以内に書くとお伝えしましたが
その中でも避けた方が良い時間が存在します。
ボイドタイムと呼ばれる時間帯です。
ボイドタイムとは、月の力が弱くなり判断や決断に
迷いや間違いが起こりやすくなる時間のことです。
この時間帯はお願い事をするのに適していないため
避けた方が良いといわれています。

意識してみてくださいね^^
②お願い事は手書きで書くと良い!
お気に入りの紙やノートにペンで書く時に
「〜〜〜ますように」
という願い事の形式ではなく、
その願いが叶ったことを前提として
「私は、〜〜〜です。」
「私は、〜〜〜なります。」
という宣言の形で書きましょう( ^ω^ )
③お願い事は2件以上10件未満が良い!
自分のお願いごとを8件書いた場合は
残り2つの願い事は下記を付け加えると
良いとされていますよ^^
9.「私は新月のデクラレーションで、
願いが叶い幸せです。」
10.「私は、新月のデクラレーションを
行う全ての人と一緒に幸せです。」
④他人を変える願い事ではなく、
自分主体の事でお願いをしましょう。
新月の特徴
新月も満月も12星座を順番に巡ってきます。
月が滞在している星座の影響を受けるので
どの星座の位置で新月が起こるかによって
各星座の得意分野のテーマやエネルギーが異り
毎月そのテーマに沿った内容を
自分の願い事に取り入れる事で
より叶いやすくなると言われています!!

今回は双子座新月ですよ〜^^
双子座新月の特徴は、
軽快さ・情報収集がキーワードとなります。
双子座の特徴でもある好奇心、コミュニケーション
豊かな感受性に関する願い事が向いています。
具体的なお願い事の例
仕事編
私は、◯◯という仕事や活動が
順調に軌道に乗っていくための
適切な情報を得ることができます。
人間関係編
私は、◯◯という場所
(家庭や職場や友人関係など)で
軽やかで明るい人間関係を維持します。
恋愛編
私は、恋人やパートナーに、自分の要求を
言葉で上手に伝えられるようになります。
お金編
私は、今月も◯◯円の定期収入、
臨時収入が次々と入ってきます。
目標実現編
私は、◯◯という目標を達成するために
必要な情報が次々と集まってきます。
これらを参考にして、ご自身の言葉に変換して
前向きで肯定的な宣言文(アファメーション)で
願い事をノートに書き出してみてください。
たとえ今現状が望む現実になっていなくても
アファメーションの時に思い描いたビジョンや
感情がその現実を引き寄せてきてくれますよ(^ ^)
満月の日も意識してみよう
新月で書き出した事について振り返を
行うと良いとされている日が満月の日です。

6月14日射手座で満月を迎えますよ!
新月から約2週間後に起こる満月は
月からのパワーが最大限に溢れていて、
新月に始めた計画やアイデアの結果が出る時!
射手座は、自己成長や向上心、学びの面に
影響をもたらす星座となっています。
自分自身が成長できたか
新月での願いに向けて
向上心を持って取り組むことができたか
などを満月の日に振り返ってみましょう!!
出来ている自分を褒めて\(^o^)/
感謝をしましょう\(^o^)/
出来ていなくっても大丈夫!
新月にお願い事を振り返り、
自分には向いて無かった。
もしかしたら本心では望んでいなかったかも?
なんて思いを手放すチャンスです!!!
よりクリアに!明確に!
自分の願い事を知れるのが満月の日なのです!
最後に
新月の願い事、満月の振り返り
を定期的に行うことで本当に自分が
何を望んでいるのか?!を知り、
見つめ直すキッカケにもなります。
願望や目標を明確にすることによって
自分が何をするべきなのか。達成へ向けての
アイデアも浮かんでくるはずです。
月には不思議なパワーがありますが
全ての願いが必ず叶うとは限りません。
ですが、月のパワーを上手く活用して
理想の自分に近づいていきましょう( ^ω^ )
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント